21 Jul 2017
先日、ホームページのプラグインを更新したら英語のエラーメッセージが表示されてアクセス不能になりました。ネットで調べてみたものの更新メッセージが出てすぐに作業したのでまだ対処法が見つからず…。どうしようかなと少し焦りましたが、英語をよく読んでみるとどうやらwp social bookmarking lightというプラグインのエラーのようです。
さっそくFTPで直接プラグインを削除してみると、見事復活。
以前もプラグインの更新エラーでホームページがアクセス不能になったことがあり、その時と同じようにFTPでプラグインを削除して、再度同じプラグインをインストールして対処しようとしましたが、今回はエラーで再インストールができませんでした。
数日経って今日、そろそろネット上で原因が特定されているかな、と思い調べてみるとPHPのバージョンが原因のようで、PHP5.5より新しければ大丈夫とのことです。
PHPの更新ですけど、これはこれで慎重にしないといけないですし、そもそもこのプラグイン自体の必要性に疑問を感じていたので、また時間ができたときにしようと思います。また時間ができたときに…とすると結局は放置になるんですよね。
そんなことよりも今はチャレンジしてみたいホームページがあって、どうやって時間を作ろうか考えています。年内には何とか…と思っていますが、どうかな。